 |
 |
1. 当科における小児人工内耳−4年間のまとめ−
耳鼻と臨床 51:163-169
賀数康弘、中川尚志、野口敦子、大庭典子、中条恭子、山下道子、白土秀樹、中島寅彦、小宗静男
|
2. グリセリールテスト陽性感音難聴の臨床像
耳鼻と臨床 51:263-268
若崎高裕、中川尚志、賀数康弘、中島寅彦、小池浩次、白土秀樹、野口敦子、大庭典子、小宗静男
|
3. Multidimensional voice evaluation in pretreatment glottic carcinoma
Folia Phoniatrica et Logopaedica 57: 173-180
Matsubara N, Umezaki T, Adachi K, Tomita E, Matsuyama K, Nakagawa T, Nakashima T, Koike K, Kakazu Y, Komune S, Komiyama S
|
4. The effect of cyclin D1 overexpression in human head and neck cancer cells
European Archives of Otorhinolaryngoly 262: 379-383
Nakashima T, Kuratomi Y, Yasumatsu R, Masuda M, Koike K, Umezaki T, Clayman GL, Nakagawa T, Komune S
|
5. Clinical features of patients with GJB2 (connexin 26) mutations: severity of hearing loss is correlated with genotypes and protein expression patterns
Journal of Humane Genetics 50: 76-83
Oguchi T, Ohtsuka A, Hashimoto S, Oshima A, Abe S, Kobayashi Y, Nagai K, Matsunaga T, Iwasaki S, Nakagawa T, Usami S
|
6. GABA-induced response in spiral ganglion cells acutely isolated from guinea pig cochlea
Neuroscience Research 53: 396-403
Nakagawa T, Yamashita M, Hisashi K, Usami S, Kakazu Y, Shibata S, Nakashima T, Koike K, Kubo K, Komune S
|
7. 頸部病変が軟骨母斑と異所性唾液腺であったbranchio-oto-renal syndromeの1例
耳鼻と臨床 51: 5-10
菅孝文、中川尚志、瓜生英興、稲光まゆみ、小宗静男
|
8. Craniometaphyseal dysplasiaの弧発例
耳鼻と臨床 51: 274-281
賀数康弘、中川尚志、柴田修明、小池浩次、中島寅彦、白土秀樹、光安廣倫、小宗静男
|
9. 鼓室内に限局した炎症性偽腫瘍の症例
耳鼻と臨床 51: 330-335
賀数康弘、中川尚志、柴田修明、白土秀樹、瓜生英興、小宗静男
|
10. 遷延する機能性難聴を伴ったミトコンドリアDNA3243点変異の一例
耳鼻と臨床 51:417-422
中川尚志、牧嶋知子、賀数康弘、柴田修明、小宗静男
|
11. 感音難聴における耳閉塞感の性質と発現機構についての研究 ーグリセロールテストおよび外耳道圧負荷検査による検討ー
Audiology Japan. 2005 48.147-155
江崎嘉十、坂田俊文、今村明秀、加藤寿彦
|
12. Prognosis for sudden sensorineural hearing loss : a retrospective study using logistic regression analysis
International Tinnitus Journal. 2005 11:115-118
Hirofumi Harada , Toshihiko Kato
|
13. A Case of Relapsing Polychondritis With Patulous Eustachian Tube Syndrome
Otolaryngology-Head and Neck Surgery. 2005 133(4)1-2
ToshifumiSakata,Toshihiko Kato
|
14. 外耳道圧負荷検査による耳閉塞感の評価 小児滲出性中耳炎症例での検討
Audiology Japan. 2005 48(2):115-120
上野哲子、坂田俊文、江崎嘉十、加藤寿彦
|
15. 『頭頸部癌科学療法の進歩』頭頸部癌科学療法で汎用される抗癌剤 薬理作用、使用法、副作用とその対策
JOHNS 2005.1 21(1):21-25
力丸文秀、冨田吉信
|
16. 当科における舌癌N0症例の頸部の治療方針 頭頚部外科
2005.2 14(3):209-213
力丸文秀、藤賢史、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
17. 早期喉頭癌(I期・II期)における死因の検討
喉頭 2005.6 17(1):11-16
松尾美央子、力丸文秀、藤賢史、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
 |
1. 耳鳴の科学
日本音響学会誌 2005 61(12) p708-713
白石君男、坂田俊文
|
2. 【MRI症例ファイル】顔面神経鞘腫
JOHNS 2005 21 p331-336
賀数康弘、中川尚志、小宗静男
|
 |
1. 当科の喉頭癌T3・T4症例の検討
第15回日本頭頸部外科学会 新潟大学 朱鷺メッセ 2005 1.21-22
松尾美央子、成山謙一、松本 博、富田英一郎、力丸文秀、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
2. 当科における喉頭癌(シスプラチン使用症例)の治療成績
第17回日本喉頭科学会総会 名古屋大学 名古屋国際会議場 2005 3.18-19
成山謙一、松本 博、富田英一郎、松尾美央子、力丸文秀、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
3. 感音難聴を合併した突発性副甲状腺機能低下症の1症例
第138回福岡県地方部会 産業医科大学 北九州国際会議場 2005 4.23
菅村真由美、池田弘之、福崎 勉、宮城司道、今村明秀、江崎嘉十、加藤寿彦
|
4. 耳下腺・顎下腺癌の再発症例の検討
第138回福岡県地方部会 産業医科大学 北九州国際会議場 2005 4.23
松本 博、成山謙一、富田英一郎、松尾美央子、力丸文秀、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
5. 平成16年度の当科における救急外来の動向
第138回福岡県地方部会 産業医科大学 北九州国際会議場 2005 4.23
松井 郁、山野貴史、上野哲子、大西克樹、森本健三、柴田憲助、原田博文、加藤寿彦
|
6. Squamous cell carcinoma of the external auditory canal and middle ear.
The American Otological Society, Boca Raton, FL, USA. 2005 5.14-15
Nakagawa T, Kumamoto Y, Natori Y, Shiratsuchi H, Komune S
|
7. 蝸牛電位に対する各ドーパミンアゴ二ストの影響
第106回日本耳鼻咽喉科学会 大阪大学 大阪国際会議場 2005 5.19-21
山野貴史、Donald Robertson、末田尚之、今村明秀、森園哲夫、加藤寿彦
|
8. 当科における舌扁平上皮癌頸部転移症例の検討
第106回日本耳鼻咽喉科学会総会 大阪大学 大阪国際会議場 2005 5.19-21
檜垣雄一郎、成山謙一、松本 博、富田英一郎、松尾美央子、力丸文秀、冨田吉信
|
9. 当科の喉頭癌StIII.IV症例の治療成績
第29回日本頭頸部癌学会 東京医科歯科大学 京王プラザホテル 2005.6.15-17
松尾美央子、成山謙一、松本 博、富田英一郎、力丸文秀、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
10. 当科における高齢者喉頭癌T3, T4の治療
第67回耳鼻咽喉科臨床学会 愛媛大学 愛媛県県民文化会館 2005 7.8-9
力丸文秀、富田英一郎、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
11. 感音難聴を伴った副甲状腺機能低下症の一例
第67回耳鼻咽喉科臨床学会 愛媛大学 愛媛県県民文化会館 2005 7.8-9
菅村真由美、久保田由紀子、宮城司道、江崎嘉十、山野貴史、樋口仁美、今村明秀、森園哲夫
|
12. 福岡大学病院耳鼻咽喉科の救急外来患者の動向平成9年度と平成16年度との比較
第67回耳鼻咽喉科臨床学会 愛媛大学 愛媛県県民文化会館 2005 7.8-9
山野貴史、松井郁、江崎嘉十、今村明秀、加藤寿彦
|
13. IgA腎症に対する口蓋扁桃摘出術ステロイドパルス療法の効果
第20回九州連合地方部会 佐賀大学 ルネッサンスホテル創世 2005 7.23-24
市川大輔・大西克樹・松井 郁・川端 温・小倉朋子・今村明秀・原田博文・加藤寿彦
|
14. 軸椎脊索腫の1症例
第20回九州連合地方部会 佐賀大学 ルネッサンスホテル創世2005 7.23-24
末田尚之、上野哲子、田中雅博、溝上大輔、山野貴史、坂田俊文、柴田憲助、加藤寿彦
|
15. 当科における上顎癌治療成績
第20回九州連合地方部会 佐賀大学 ルネッサンスホテル創世 2005 7.23-24
宮地英彰、栗田知幸、瓜生英興、松本 博、松尾美央子、力丸文秀、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
16. IgA腎症に対する口蓋扁桃摘出術とステロイドパルス併用療法の有効性
第18回日本口腔・咽頭科学会総会 旭川医科大学 旭川グランドホテル 2005 9.9,10
大西克樹、原田博文、市川大輔、末田尚之、加藤寿彦
|
17. 咽頭違和感で発症した軸椎脊索腫の1症例
第18回日本口腔・咽頭科学会総会 旭川医科大学 旭川グランドホテル 2005.9.9,10
末田尚之、田中雅博、大西克樹、原田博文、加藤寿彦
|
18. 耳漏好酸球が増多した中耳炎における聴力像の検討
第50回日本聴覚医学会 慶応義塾大学 六本木アカデミーヒルズ 2005 9.22-24
中川尚志、松原篤、村上大輔、賀数康弘、松本希、高岩一貴、小宗静男
|
19. 突発性難聴の予後因子の検討 ー第3報ー
第50回日本聴覚医学会 慶応義塾大学 六本木アカデミーヒルズ 2005 9.22-24
原田博文、山野貴史、末田尚之、加藤寿彦
|
20. 一過性の前庭障害で発症した聴神経腫瘍の1症例
第50回日本聴覚医学会 慶応義塾大学 六本木アカデミーヒルズ 2005 9.22-24
江崎嘉十、坂田俊文、今村明秀、末田尚之、原田博文、加藤寿彦
|
21. 高齢者の嗅覚識別検査の検討
第44回日本鼻科学会 大阪医科大学 ホテル阪神2005 9.30-10.01
原田博文、松井郁、田中雅博、加藤寿彦、斉藤幸子、出口雄一
|
22. 側頭骨扁平上皮癌の予後因子
第15回日本耳科学会総会学術講演会 関西医科大学 大阪国際会議場 2005 10.20-22
中川尚志、熊本芳彦、名取良弘、白土秀樹、賀数康弘、柴田修明、中島寅彦、小宗静男
|
23. 診断に苦慮した頭位性めまいの1症例
第64回日本めまい平衡医学会総会 東京医科大学 京王プラザホテル 2005 11.24-25
今村明秀、小倉朋子、加藤寿彦
|
24. 当科におけるTRT療法の検討
第140回福岡県地方部会 九州大学 九州大学医学部百年講堂大ホール 2005 12.3
溝上大輔、江崎嘉十、陣内 淳、末田尚之、今村明秀、坂田俊文、原田博文、加藤寿彦
|
25. 当科における救急外来の動向一過去3カ年の比較検討一
第140回福岡県地方部会九州大学 九州大学医学部百年講堂 大ホール 2005 12.3
松井 郁、山野貴史、上野哲子、大西克樹、樋口仁美、西園正寿男、小倉朋子、柴田憲助
|
26. 喉頭摘出後の食道発声について当科における初診時M1症例の検討
第140回福岡県地方部会 九州大学 九州大学医学部百年講堂 大ホール 2005 12.3
栗田知幸、宮地英彰、瓜生英興、松本 博、松尾美央子、力丸文秀、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
 |
1. 当科におけるTRTの検討
第5回耳鳴りと難聴の研究会 2005.7.2
溝上大輔、原田博文、谷口和子、陣内淳、加藤寿彦
|
2. 頚部皮膚浸潤を来した下咽頭癌の一例
第14回北部九州頭頚部がん懇話会 2005 9.3
末田尚之
|
3. 当科における甲状腺癌の予後不良因子の検討
第38回甲状腺外科研究会 2005 10.27-28
瓜生英興、宮地英彰、栗田知幸、松本 博、松尾美央子、力丸文秀、檜垣雄一郎、冨田吉信
|
 |
1. スギ花粉症の臨床
佐世保耳鼻科会 2005. 1.31
原田博文
|
2. グリセロール陽性難聴の臨床像と治療
八幡耳鼻科医会 2005 1.27
中川尚志
|
3. 小児の難聴と診断
九州大学母子総合研究リサーチコアカンファレンス 2005 6.29
中川尚志
|
4. 鼓膜の体性感覚ー臨床応用への可能性ー
第20回九州連合地方部会 2005 7.23-24 佐賀大学 ルネッサンスホテル創世
坂田俊文
|
5. 慢性咳嗽・咽喉頭異常感症と逆流性食道炎
第11回五孔会病診連携症例検討会 アステラス製薬会議室 2005 8.10
宮城司道
|
6. 咽喉頭酸逆流症(LPRD)関連疾患について
福岡地区耳鼻咽喉科専門医会第1回筑紫地区LPRD研究会 2005 10.14 大丸別荘
宮城司道
|
7. 小児人工内耳に関する今日的な状況について
筑後地区きこえと補聴に関する研究会 2005 10.29
中川尚志
|
 |
第1回福岡大学病院耳鼻咽喉科症例検討会
2005 5.12 福岡大学医学部別館5Fゼミ室
加藤寿彦
|
第2回福岡大学病院耳鼻咽喉科症例検討会
2005 8.11 福岡大学医学部別館5Fゼミ室
加藤寿彦
|
 |
平成17年度国民健康保険関係功績者厚生労働大臣表彰
2005 10
加藤寿彦
|
 |
評議員
日本耳科学会 2005
中川尚志
|
専門医試験委員
日本耳鼻咽喉科学会 2005
加藤寿彦
|
評議員
日本耳鼻咽喉科学会 2005
加藤寿彦
|
副会長
日本耳鼻咽喉科学会福岡県地方部会 2005
加藤寿彦
|
難聴対策委員会委員
日本聴覚医学会 2005
加藤寿彦
|
監事・評議員
日本鼻科学会 2005
加藤寿彦
|
運営委員
耳鼻咽喉科臨床学会 2005
加藤寿彦
|
評議員
日本頭頸部外科学会 2005
加藤寿彦
|
評議員
日本口腔・咽頭科学会 2005
加藤寿彦
|
評議員
日本気管食道科学会 2005
加藤寿彦
|
評議員
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 2005
加藤寿彦
|
評議員
日本めまい平衡医学会 2005
加藤寿彦
|
評議員
日本喉頭科学会 2005
加藤寿彦
|
審査委員
国保連合会 2005
加藤寿彦
|
 |